僕にとってのホームとも言える、ラヨーンのダイビング関連のお話です。そのほかチャーン島、パタヤ界隈もこちらにまとめております。

サメサン沖でみっちりマクロ3本。 2021年1月
タイでのダイビング。今は県外への移動は控えております。県内のサメサンでダイビング。今回もウミウシをスヌート照明を使って撮影。がっつりと突き刺さる幸せなダイビングでした。

サメサン沖のダイビング。羊ちゃんに癒される。
先週のダイビングのご報告。近所のサメサン沖で潜ってきました。メルヘンなウミウシの世界を撮影できました。

タイのチャーン島からのデイトリップ:2020年最後のチャーン島
今年最後のチャーン島の様子をご報告いたします。

コンデジ職人への道:Sony RX100VとINONのクローズアップレンズUCL-90
2020年12月のラヨーンのダイビングです。

動画:チャーン島沖の沈没船 HTMS CHANG
ダイビング動画。チャーン島沖の沈没船です。

サメサン沖でタンク凹むまでマクロ。ウミウシ天国でした。(その2)
サメサン沖のマクロダイビング。ウミウシ天国その2です

サメサン沖でタンク凹むまでマクロ。ウミウシ天国でした。(その1)
サメサン沖でタンクが凹むまでマクロ撮影ダイビング!ウミウシ天国でした。

チャーン島起点のダイビング:2020年12月2日目
2020年12月。チャーン島からのダイビングトリップの続きです。

チャーン島起点のダイビング:2020年12月
2020年12月、チャーン島起点のダイビング。沈没船とヒンルートバーとの様子を写真中心にご報告。

2020年12月。チャーン島起点のダイビング:ホテルやカイベーのレストランのお話。
チャーン島、今回はカイベー・ビーチに泊まってきました。泊ったホテルとレストランについてのご報告です。