ダイビング関連のお話です。

2023年5月 誕生日ダイビングはサメサンで小さな生物と遊びました。
久しぶりにホームのサメサンでダイビング。小さな生物の撮影を楽しんできました。この日、DRINK MASTER DIVE TEAMには日本人ダイバーだけでなんと18名!
いよいよサメサンのブームがくるか?
レアなウミウシも撮影できています。ブログを見てくれたらとても嬉しいです。

2023年5月のタオ島。4日目、最終日はチュンポンピナクルで2本のダイビング
5月のタオ島ダイビングの最終日。いよいよ最終日です。この日はチュンポンピナクルで2本のダイビング。山のようなテルメアジの群、巨大はハタ、ハンティングをする黄金のコガネアジ。タオ島の魅力をぎゅっとつめたダイビングになりました。綺麗な写真が撮れましたので、見ていただけたら嬉しいです。

2023年5月:タオ島ダイビング3日目
タオ島ダイビング3日目です。この日からはバンザイ号にお世話になりました。親戚の家に遊びに行ったような気分です。ブログを読んでくれたら嬉しいです。

2023年5月 タオ島2日目 ビッグブルー・チャバでカメラ2台投入してお腹いっぱいのダイビング
タオ島の2日目のダイビングです。大きな群れから小さくカワイイ魚まで、タオ島の魅力を全部味わえた1日でした。撮影はフルサイズミラーレス機のソニーα7RIVとオリンパスのコンデジTG6をフルにつかって撮影してきました。ブログ読んでくれたら嬉しいです。

2023年5月のタオ島ダイビング1日目はセイル・ロックとサウス・ウエスト・ピナクル
2023年5月はタイもGWがありました。リペ島で潜った後はタオ島でダイビング。初日はセイル・ロックとサウスウエスト・ピナクルの外洋ポイント二本立てでした。
水中の様子を写真で紹介しております。読んでくれたら嬉しいです。

タイ最後の秘境リペ島:最終日は貸切ダイビング!最高でした!
タイ最南端のリペ島。綺麗な珊瑚と可愛いせいぶつ達。水中の写真をいっぱい撮ってきました。ブログを見てくれたら嬉しいです。

タイ最後の秘境リペ島ダイビング(2日目)ウミウシがいっぱい撮れました!
リぺ島ダイビングの2日目の様子です。マクロもワイドも綺麗な写真が撮れました。ブログを読んでくれたら嬉しいです。

タイ最後の秘境なの?リペ島ダイビング:シーズン開幕戦!(その1)
タイ最後の秘境。とGoogleしたら必ず出てくるのがリペ島です。電気も使えて、リゾートがあり、5Gの高速インターネット回線使えて、セブンイレブンから美味しいイタリアンレストランまであるタイ最後の秘境。
今年のリペ島ダイビングの開幕戦に行ってきました。バンコクからリペ島までの道中と、到着日に早速潜っておりますので、綺麗な生き物の写真を載せております。
ブログを読んでくれたら嬉しいです。

OLYMPUS TG6で撮影したチャーン島のダイビング。2023年4月
チャーン島のシーズンもそろそろ終了です。今回はTG6を持って、小さなウミウシから大きなバラクーダの群れまで1台のカメラで撮影してきました。
このカメラは便利です!
チャーン島沖のダイビングの写真やレストランを紹介しております。
綺麗な写真が撮れたのでブログを読んでくれたら嬉しいです。

2023年ソンクラーン バリ島ダイビング 最終日はMENJANGAN。大満足の最終日でした。
2023年ソンクラーンのバリ島。ダイビング最終日はMENJANGANです。綺麗な写真が撮れました。ブログ見てくれたら嬉しいです。