タイ湾に浮かぶダイビングの島!いでよジンベイザメ!タオ島ダイビングのお話です。

2023年5月のタオ島。4日目、最終日はチュンポンピナクルで2本のダイビング
5月のタオ島ダイビングの最終日。いよいよ最終日です。この日はチュンポンピナクルで2本のダイビング。山のようなテルメアジの群、巨大はハタ、ハンティングをする黄金のコガネアジ。タオ島の魅力をぎゅっとつめたダイビングになりました。綺麗な写真が撮れましたので、見ていただけたら嬉しいです。

2023年5月:タオ島ダイビング3日目
タオ島ダイビング3日目です。この日からはバンザイ号にお世話になりました。親戚の家に遊びに行ったような気分です。ブログを読んでくれたら嬉しいです。

2023年5月 タオ島2日目 ビッグブルー・チャバでカメラ2台投入してお腹いっぱいのダイビング
タオ島の2日目のダイビングです。大きな群れから小さくカワイイ魚まで、タオ島の魅力を全部味わえた1日でした。撮影はフルサイズミラーレス機のソニーα7RIVとオリンパスのコンデジTG6をフルにつかって撮影してきました。ブログ読んでくれたら嬉しいです。

2023年5月のタオ島ダイビング1日目はセイル・ロックとサウス・ウエスト・ピナクル
2023年5月はタイもGWがありました。リペ島で潜った後はタオ島でダイビング。初日はセイル・ロックとサウスウエスト・ピナクルの外洋ポイント二本立てでした。
水中の様子を写真で紹介しております。読んでくれたら嬉しいです。

2023年ソンクラーンのタオ島ダイビング(3日目・最終日)
2023年のソンクラーン休暇前半戦のタオ島ダイビングもいよいよ最終日です。
ダイバーでいっぱいのチュンポンピナクルと、タオ島周りのダイブサイトで撮影した小さくてきれいな生物の写真を載せております。
ブログを読んでくれたら、とても嬉しいです。

2023年ソンクラーンのタオ島ダイビング(2日目)
2023年ソンクラーン休暇のタオ島ダイビング。二日目の様子です。
タオ島周辺で1番と言われる、セイルロックで潜ってきました。
魚群に撒かれるダイビングでした。
水中の写真を載せています。
ブログを見てくれたら、とても嬉しいです。

2023年ソンクラーンのタオ島ダイビング:1日目
2023年ソンクラーン休暇のタオ島ダイビング。初日の様子です。初日はサウスウエスト・ピナクルで魚の群に囲まれて、島周りでは小さなかわいい魚の写真撮影。
綺麗な風景と生き物の写真が撮れました。見てくれたら嬉しいです。

2023年ソンクラーン休暇。前半はタオ島でダイビング。
2023年ソンクラーン休暇。前半はタイのダイビングのメッカ、タオ島です。
今日は、バンコクからタオ島までの飛行機とナイトフェリーの様子です。ブログを見ていただけたら、嬉しいです。

2023年シーズン2回目のタオ島ダイビング(その3)チュンポン・ピナクルで2本のダイビングとタオ島からの帰路の旅。
タオ島のダイビング、その2です。この日はタオ島の外洋ポイントのチュンポーン・ピナクルで2本のダイビング。大きなゴマフエダイ、テルメアジ、ピックハンドル・バラクーダ、そして圧巻のギンガメアジの群れを撮影できました。
水中撮影好きな方にぜひ見て頂きたいです。

2023年シーズン2回目のタオ島ダイビング(その2)初日はサウスウエスト・ピナクルとタオ島周りで4本のダイビング。
タオ島の外洋ポイントの一つ、サウスウエスト・ピナクル。岩が山脈のようにつらなり、風景がとても綺麗なポイントです。そこで魚の群れに囲まれてきました。午後は島回りで小さくカワイイ生物を撮影しております。ブログを見てくれたら嬉しいです。