写真

写真 写真

写真やカメラに関するお話です。

写真

撮影日記:シーラチャーで寿司を食べた日。RICOH GRIIIx

カメラのレヴューとかではありません。日々、どこに行くにでもカメラを持っていきます。特に何を撮影するぞ!というのではなく、その場でみた印象的なシーンを撮影しております。僕がタイで過ごしている日常風景の写真が中心です。写真を見てくれたら嬉しいです。
写真

Olympus TG-6:フル装備でワイドから極小マクロまで水中撮影してみました。

先週末のチャーン島のダイビングです。今回はコンデジのTG-6で水中撮影しております。本格的に使ったのは今回が初めて。とりあえず、使ってみての感想などなどを書いております。タイのダイビングに興味がある方に見てほしいです。
写真

週末弾丸旅行:北部イサーンのウドンタニー(その3)ピンクに染まる池!タレー・ブアデーン!

ウドンタニーで一番の見どころ、タレーブアデーンに行ってきました。
写真

2022年11月15日の写真:Cosina Voightlandar Apo-Lantar 35mm

常にカメラを持ち歩いています。何かあったら撮影しよう!なのですが、今日はそれほど撮影をしておりませんでした。 タイの工場勤務。こんな感じでしょうか?ブログを読んでくれたら嬉しいです。
写真

4連休はタイ南部のリペ島へ:陸カメはLeica D-LUX 7

明日のダイビングの遠征でリペ島に行ってきます。陸で使うカメラを決めました!
写真

写真:2022年7月25日 雨上がりの朝のバンセン

今日の朝のバンセンの写真です。ジョギングしようと海辺におりたら、きれいな風景になっていました。ジョギング後にコンデジのD-Lux 7 をもって、散歩がてら写真撮影をしました。 写真を見てくれたら、うれしいです。
写真

2022年3月 カオラック沖のダイビング(1)陸カメのRX100VII

先日のカオラックのダイビング。旅のお供の陸カメのRX100VIIで撮影した「旅写真」です。24-200の購買率ズームと速くて精度の高いフォーカス。 空港からカオラックの夕食の写真です。見てくれたらうれしいです。
写真

Voightlander Nokton NOKTON 35mm F1.2 Aspherical III : 日常のスナップ。主にタイの麺屋台の写真

Voightlander Nokton NOKTON 35mm F1.2 Aspherical IIIで撮影した日常の写真です。見てくれたら嬉しいです。
写真

朝の写真:LIGHT LENS LAB 35MM F2で、朝の散歩から通勤まで

朝の写真です。周八枚で朝の散歩から通勤時の風景を撮影しています。始業前の朝活です。見てくれたら嬉しいです。
写真

朝の風景:ソビエトレンズで通勤中のスナップ

あけましておめでとうございます。通勤中のスナップ写真です。 今日はオールドレンズ、ソビエトのレンズをつけて、通勤時のスナップ写真を撮ってきました。 見てくれたら嬉しいです。