タイ南部:アンダマン海 2024年8月:雨季のリペ島ダイビング(その1) リペ島のダイビングシーズンは雨季!今年2回目のリペ島です。今回は初日の移動とダイビングの様子をおレポートしています。綺麗な生物を撮影できましたので、見てください。 2024.08.20 タイ南部:アンダマン海
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など 04/AUG/2024:ホームのチョンブリー県サメサン沖のダイビング。二日目のお話。 2024年8月4日の水中マクロ撮影のレポートです。ホームのチョンブリー県サメサン沖です。撮影できた生物の写真をあげております。タイでダイビングしている方、タイのダイビングに興味がある方に見てもらえたら、嬉しいです。 2024.08.08 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など 03/AUG/2024: ホームのチョンブリー県サメサン沖でダイビング。水温下がって海が元気出てきました。 8月に入り、水温も下がり始めたサメサン沖。海も元気を取り戻しつつあります。8月3日のダイビングのレポートです。綺麗な写真が撮れました。ブログを読んでくれたら嬉しいです。 2024.08.07 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など 2024年7月14日:サメサン沖の水中写真 ダイビングレポートです。7月14日のサメサン沖のダイビングとなります。 2024.07.17 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など 2024年7月13日:サメサン沖の水中写真 ダイビングレポートです。2024年7月13日、タイのチョンブリー県サメサン沖のダイビング。シンプルに写真でレポートしています。ブログ見てくれたら嬉しいです。 2024.07.16 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など 雨季のタイ。サメサン沖のダイビング(その2) 昨日の続きのお話です。サメサン沖のダイビング。マクロの世界を写真で紹介しています。ブログを見てくれたら嬉しいです。 2024.07.05 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など 雨季のタイ。サメサン沖のダイビング ひさしぶりにホームのサメサン沖でダイビングを楽しんできました。小さな生物の撮影を楽しんできました。綺麗な写真が撮れましたので、見てくれたら嬉しいです。 2024.07.04 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など
タオ島周辺とチュンポン YOUTUBE:チュンポーン沖の沈没船ダイビング 動画を作りました。Wreck Divingで潜ったSantad Samut 4の動画です。YOUTUBEも見てくれたら、とっても嬉しいです。 2024.07.03 タオ島周辺とチュンポン
タオ島周辺とチュンポン 2年前に沈んだコンテナ船Suntad Samut 4:チュンポーン沖でテック・ダイビング 2024年6月のチュンポーン沖のダイビング2日目の様子です。チュンポーン沖のハイライト、Suntad Samut 4の様子です。ブログを読んでくれたら嬉しいです。 2024.07.02 タオ島周辺とチュンポン
タオ島周辺とチュンポン チュンポーンで南タイ料理とダイビング 今年2回目になる、チュンポーン沖のダイビングの報告です。南タイ料理の写真が多めです。ブログを読んでくれたら嬉しいです。 2024.06.27 タオ島周辺とチュンポン