タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など シーズン開幕!ラヨーンだよーん 10月です。雨期もいよいよ終わりに近づいてくる時期です。6月にシーズンクローズになったラヨーン沖のダイビング。ラヨーン・ダイブセンターの新しいシーズンの開幕となりました。早速開幕初日にダイビングをしてきました。バンセンの家をでるころは、雨。... 2020.10.06 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など ラヨーン沖でマクロ合宿:二日目のご報告 ウミウシ天国 ラヨーンダイブセンターでの水中マクロ合宿二日目の様子です。写真中心の報告ですが、見てくれたら嬉しいです。 2020.02.19 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など ラヨーン沖でマクロ合宿:初日のご報告 タイ東部のラヨーン県。その沖ににあるアルハンブラ・ロックとタル島でダイビングをしてきました。今回はダイブセンターに宿泊して二日間のマクロ合宿です。初日の模様をご報告致します。 2020.02.18 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など アルハンブラ・ロックでマクロ撮影 タイでダイビング。ラヨーンの沖にあるアルハンブラ・ロック。この日の朝はワイド撮影でしたので、2本目、3本目はマクロレンズをつけて潜っております。その時の写真をアップしております。読んでくれたらうれしーです! 2020.01.25 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など タイでダイビング:アルハンブラ・ロック(マクロ編) ラヨーン沖のアルハンブラ・ロック。魚群も楽しめますが、マクロも楽しいのです。かわいいオレンジ色のハゼ「オレンジ・リーフ・ゴビー」などなど、小さなお魚たちを写真中心にお伝えしております。 2020.01.14 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島などダイビング