魚群

タオ島周辺とチュンポン

タオ島ダイビング2日目|魚群と幻想的な海、そして再びのジンベエ様

タオ島ダイビング2日目はセイルロックで3本潜り、ギンガメアジやツバメウオの群れ、幻想的な白い水を体験。そしてヒンウォン・ピナクルでは再びジンベエザメと遊ぶ最高の一日となりました。
タオ島周辺とチュンポン

魚影ぎっしり、マクロも充実!ビッグブルー・チャバと潜るタオ島ダイブ(2025年6月1日)

2025年6月1日、久しぶりにビッグブルー・チャバと潜るタオ島のダイビング。キンセンフエダイの大群からゴルゴニアン・シュリンプ、ヒメダテハゼまで、魚影もマクロも大満喫の1日3本でした。
タオ島周辺とチュンポン

セイルロックで魚影まみれ!タオ島週末ダイビング|2025年5月25日

タオ島から外洋ポイント・セイルロックでギンガメアジとマブタシマアジの大群に遭遇!午後は島周りでのんびりダイブ。帰路はサムイ島からウタパオ空港へ。週末弾丸ダイビングの記録です。
タオ島周辺とチュンポン

RX100VIIで捉えた魚の洪水|タオ島4本潜水記(2025年5月24日)

2025年5月24日、タオ島で4本のダイビングを満喫。Shark Islandではチョウチョウウオやワヌケヤッコ、タノートベイではアジの大群、South West Pinnacleでは圧巻の魚群とハンティングシーンに出会いました。ワイコン付きRX100VIIで撮影した水中写真も多数掲載!