久しぶりに釣り!Team Yoidoreでバラマンディの養殖池

Fishing

酔いどれバンコク集会のお話の続きです。

釣りのお話です。

 ちょっと話は脱線しますが、僕がペンネームでつかっているNabejizoについて。

実は釣りが好きだった時のニックネームです。

鍋地蔵をローマ字にしただけです。

釣りのお話を続けます。

バラマンディの養殖池

釣りをしない方には、なんのこっちゃ?というタイトルです。

日本の釣りキチ達にとって、タイはそれなりに知名度があります。

タイの釣り?

わざわざ日本から釣具を持ってきてまで、行きたいところなんてあるの?

あります。

前に報告いたしましたアマゾン釣り堀もそのうちの一つです。

そして今日報告する「バラマンディーの養殖堀」、日本の釣りキチには大人気の場所なのです。

なんせ、釣り堀ではなく、養殖池ですから、入れ食い間違いなし!

バラマンディとは

バラマンディというお魚。タイ語ではプラー・カポンと呼ばれております。食材としてかなり一般的なお魚です。海、汽水域、淡水でも生きることができます。

よく「スズキ」と訳されていますが、厳密にはスズキではありません。スズキと近い種ですが、高知のアカメとほぼ同じお魚と言われております。

バラマンディですが、英語でもBarramundiとなり、スズキ「Seabass」とは区別しております。

 タイ料理では蒸し物や揚げ物になりますが、食用として流通しているのは、30センチ程度の小型の魚が多いのですが、とても大きくなる魚です。

キャスト開始!

昨日は、水面が割れることはありませんでしたが・・・

豪快に水面が炸裂します。

水面でのファイトが激しく、ルアーが吹っ飛ばされます。

昨日のストレスを吹っ飛ばすバイトとファイト。

たまに、アジアン・レッドテールも上がります。タイ語でプラー・コートと呼ばれるナマズです。

マニアックなアングラーに人気の「DRANCKRAZY」から、発売予定のルアーのテストもバッチリです。過酷な条件での耐久テストができました。

出荷!

釣れたバラマンディはどうなるの?

ここは養殖場です。

出荷されていきます。

釣ったバラマンディはこの小さな生簀にいれられて・・・

出荷されていきました・・・

おいしくお召し上がりください。

感想

養殖池で釣りなんて、絶対に釣れるに決まっている!そんなの面白いの?
と思われる方もいるとおもいます。

とっても面白いです!

以前も、日本から来た釣りキチを案内したことがありますが、ほぼ全員から大好評でした!

と言っても今回もまた写真撮影とビールで、結局釣りはしませんでしたが・・・

久しぶりに、釣りは楽しいな!とおもいました。

釣りを再開しよう!シーチャン島あたりでアジングでもしよっと!

コメント

タイトルとURLをコピーしました