今日から10月です。
まだまだ雨季。
コロナの規制が続くタイですが、9月に入り規制が緩和されてきています。
チョンブリー県の新規感染者数は、あまり減ってはいませんが、規制の緩和は、他県と同じようなっております。
ビーチも使用可能になりました。
まだ雨季ですので、人手で賑わう、とまではいきませんが、人は確実に戻ってきています。
会社の帰りに、バンセンのビーチに寄り道。

ブラパ大学の前を走り、ビーチへ。

まだまだ雨季で、雲もおおいのですが、綺麗な夕焼けでした。

雨季なので、雨もおおいです。
ビーチ・チェアーとパラソルはまだまだ少ないです。
観光用のビーチですが、漁をしている人もいます。

水面を見つめ、小魚の群れが近づくと・・・

わさっと!投網をなげてました。
獲物、写真をとっていませんが、10センチぐらいのボラでした。

娘ちゃんも、お父さんの真似して、網を投げつけていました。

ロータリー周辺に、賑わいが戻ってきました。

イカも戻ってきました。
レストランも店内飲食が可能になっています。
アルコールは、まだダメです。
バンセンのこの界隈は、完全にタイ人向けのレストランばかりです。
アルコール販売のライセンスの関係なのか?もとから、ビール置いていないレストランも結構あります。

人気のタイ風のステーキ屋さん。
僕はチキンのハンバーガーが好きです。
ビールも好きなので、持ち帰りにして、自分の部屋でいただきました。
肝心のハンバーガーの写真とるの忘れた・・・
フレンチフライがいっぱいついてきます。

今回はLeicaのM10-Rで撮影しています。レンズはSummicron 35mm。夜なのでISOを6400まで上げても、綺麗なままです。
ちょっと意外な発見です。
これで夕方の散歩がさらに楽しくなりそうです。

写真のレンズはSummicronの50mm。
かっこいいカメラとレンズで好きです。
中古レンズやサードパーティーのレンズも増えてきました。
なかなか旅行にはいけません。
しばらくは、近所の散歩の写真をあげていきます。
読んでくれて、ありがとうございました。
ではでは
コメント