二日目です。

この日はセイル・ロックへ!
タオ島界隈で1番!と言われるポイントです。
船長さん、船の運転よろしくお願いします!

タオ島からバンザイ号で2時間で到着です。
早速エントリー!

離れに向かう前に、シェブロンバラクーダの大群。

前日、サウスウエスト・ピナクルでシェブロン・バラクーダとはいっぱい遊んでいるので、深追いしません。
離れに向かいます。
ギンガメアジがいっぱい!


深場では大きなヤイトハタ


岩の上の方には、ピックハンドルバラクーダと、イケカツオ。


ササムロやユメウメイロ、マブタシマアジも混成軍を作っています。

途絶えることのない、魚の群。

圧巻でした。
1年ぶりぐらいの、セイルロック。

ここで2本のダイビングを満喫できました。
3本目はシャークアイランド。
ここではマブタシマアジが元気でした。

ここでもシェブロン・バラクーダ。
今シーズンのタオ島の主役かな?


この日は透明度もよく、光が入る浅羽がとても綺麗でした。

最後は、ホシカイワリ。

楽しい1日でした。
夕食前にビーチを散策。
いい色です。

サンセットタイムの夕食。

みんなで食べる夕食は楽しい。
タオ島ダイビングの二日目。
最高でした。
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます。
ダイビングの様子が少しでも伝えられていたら、嬉しいです。
今日はここまでです。
次回は3日目について書きます。
また、ブログを見てください。
ではでは
コメント