2025年8月のタオ島:悪天候の時は島周りでゆっくりと。

タオ島周辺とチュンポン

どんより空でも元気に出発!タオ島での1日ダイビング

この日も朝から元気にバンザイ号で出発!
しかし、空はどんよりと曇り空。風も強そうです。

1本目:アオ・マオの沈没船

風を避けて、島陰にあるアオ・マオの沈没船へ。
もやっとした霞がかった水中は、まるで雲の中にいるよう。

そこへユメウメイロがふわっと降ってきて、幻想的な風景を楽しませてくれました。

2本目・3本目:外洋のセイルロック

続いてはタオ島の代表的な外洋ポイント、セイルロック。
透明度は良くありませんでしたが、それでも魚群の迫力は健在!

ギンガメアジやバラクーダたちが織りなすシーンに圧倒されました。

4本目:ヒンウォン・ピナクルでマクロ撮影

この日の締めはヒンウォン・ピナクル。
レンズをマクロに切り替えて、じっくりと小さな生き物たちを狙います。

なんとこの日は、元ガイドさんも一緒に潜ってくださり、
綺麗な背景に可愛い生物がいるシーンをたくさん見つけてくれました。


• 四角い瞳がチャーミングなエビ


• サンゴに絡む2匹のパイプフィッシュ(2匹の目にピントが合った瞬間は感動!)


• 大きくて存在感抜群のフィディアナ・ミリタリス


• イボヤギを背景にしたタテジマヘビギンポ


• タオルのようなサンゴと青いスズメダイの美しい対比

こうして1日の最後はマクロ三昧で締めることができました。

バンザイ号での4日間に感謝

今回もワガママをかなえてくれたバンザイ号。
ジンベエザメから魚群、そしてマクロまで、心から楽しめた4日間でした。

翌日からはダイブショップを変えて、ビッグブルー・チャバにお世話になります。
その様子はまた次回に!

コメント

タイトルとURLをコピーしました