2025年8月のタオ島ダイビング5日目|ビッグブルー・チャバと潜る東側の海

タオ島周辺とチュンポン

2025年8月14日、タオ島ダイビング5日目です。
この日からは ビッグブルー・チャバ にお世話になっています。

お天気はあいにく風が強く、島の東側で3本のダイビングを楽しみました。

1本目:シャークアイランド

この日も流れが入り、ソフトコーラルが満開。
透明度は控えめでしたが、ストロボの光で照らされた色彩はとても鮮やかでした。

ツキチョウチョウウオの群れは、少し集まりが悪かったものの、それも自然な海の表情。

2本目:レム・ティエン・ベイ

ここでは マクロレンズ を装着しての撮影。
小さな生き物を探しながら、じっくりと潜ります。

3本目:ライトハウス・ベイ

とても久しぶりに潜ったポイント。ここもマクロ仕様です。
マクロチームはそこそこの人数でしたが、皆さんから離れすぎないように、適度な距離をとりながら小さな生き物を探しました。

この日は「珍しい生物」を探すよりも、綺麗な背景を活かして撮ることに集中。


レアな子はどうしても順番待ちになりますが、背景なら探せば無限に見つかります。

そんな工夫をしながら、タオ島東岸の水中世界をじっくり楽しめました。

夜のひととき

写真はないのですが、夜の食事も印象的でした。

タオ島の魅力は水中だけでなく、出会った人達との交流にもあると思います。

その日の海の話をしながら、新しい出会いと共に過ごす時間はとても楽しく、旅の思い出をさらに豊かにしてくれます。


風の影響で東岸でのダイビングとなりましたが、ソフトコーラル、マクロ撮影、そして綺麗な背景探しと、充実した一日。
タオ島ダイビングレポートは、まだまだ続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました