Wayoon Giantでチュンポーン沖のダイビング。
2日目の様子です。

河口の桟橋から出港です。

ちなみに今回の写真はSony α7R IVで撮影しております。
レンズはCanonのフィッシュアイ EF 8-15mm f/4L Fisheye USM にシグマのマウントアダプターをつけて使用しています。
1本目:Koh Lak Ngarm
最深部で20メートルぐらいのポイントです。

海中はやや濁っていました。



濁りが入っても、この程度。特に大きなお魚がいたわけではないですが、楽しかったです。
ランチ!2日目も、美味しいタイ料理のビュッフェでした。


2本目:Hin Pae 今回最後のダイビングです。
いよいよ今回最後のダイビングです。

ジンベイ様でないかなぁ〜!
では、水中の様子です。

テルメアジの大群!これ、ものすごいスピードで泳いでいました。

今日も安定のダスキークロミス。どこにでもいるお魚ですが、なんでか飽きることがありません。
結局、ジンベイ様は出ませんでしたが


楽しいダイビングでした。
ガイドさん、船のスタッフも同じチームの方が、ほんと優しくしてくれました。
コロナ以後、一緒に潜り続けているバディも、ダイビングやお食事を楽しんでくれたようで、ほっとしました。
コロナ後はラヨーンやサメサンのダイブ、正直コンデイションはそこまで良くはありませんでした。
マクロ撮影にもほぼ毎週付き合ってくれていたので、なんだか申し訳ない気持ちがありました。
喜んでくれて、ちょっとほっとしました。
ジンベイ様は次のタオ島まで、楽しみをとっておきます。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント