チョンブリー県界隈のお食事 パタヤでステーキはここ!:Patricks’s Steak House and Vistro パタヤといえば、洋食です!欧米人観光客や在住者が多いため、洋食のレベルが高いパタヤ。その中でもイチオシのステーキ・ハウスをご紹介です。 2020.01.16 チョンブリー県界隈のお食事
お食事 タイ料理:豚の血&豚モツが美味しい食堂 ศรีวิชัยข้าวเลือดหมูระยอง 平日の拠点、チョンブリー県のバンセン。昨晩は帰りが遅く、ご飯を炊くのを忘れておりました。朝食は街の食堂に行くことにしました。バンセンの南隣の街はバンプラと呼ばれております。僕のアパートから車で5分程度の距離です。バンプラに、通勤前に朝食を頂... 2020.01.15 お食事チョンブリー県界隈のお食事
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など タイでダイビング:ラヨーンでナイト・ダイブ。タル島へ ラヨーン沖の島、タル島の周りでナイトダイビングをしてきました。初めてです!ウミウシがいっぱい!撮影にはかなり苦労しましたが、楽しめました! 2020.01.15 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島などダイビング
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など タイでダイビング:アルハンブラ・ロック(マクロ編) ラヨーン沖のアルハンブラ・ロック。魚群も楽しめますが、マクロも楽しいのです。かわいいオレンジ色のハゼ「オレンジ・リーフ・ゴビー」などなど、小さなお魚たちを写真中心にお伝えしております。 2020.01.14 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島などダイビング
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など タイでダイビング:Rayong Dive Centerで行くアルハンブラ・ロック タイでダイビング。近場のラヨーンで潜って来ました。二日間かけて、じっくりと撮影をしてきました。バラクーダの群れは圧巻です!ワイド写真中心に紹介しております。観てくれたら嬉しいです。 2020.01.14 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島などダイビング
お食事 ニッカ竹鶴17年販売終了。残念 NIKKA BAR YOICHI バンコクの行きつけのバー、NIKKA BAR YOICHIで聞いた衝撃のニュースです。 2020.01.13 お食事バンコクのお食事
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など 速報!2020年初のラヨーンだよーん:ホームの海でダイビング 今週末はホームの海、タイのラヨーンでダイビングをしております。初日のダイビングの速報です。 2020.01.12 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島などダイビング
お食事 バンコクで一番好きなレストラン:ケンジ’sラボ Kenji’s Lab バンコクの飯屋のお話です。レストランやバーですが、僕は新規開拓!っていうのをあまりしません。だいたい決まったところを定期的に周回しております。僕が今いちばん好きなレストランがこちらです。かなり有名なレストランですので、ご存知の方も多いと思い... 2020.01.11 お食事バンコクのお食事
タイ南部:アンダマン海 2020年お正月ダイビング:連休最後はコボンへ 最終日。マンタさんはやってくるか?コボンの青がうつくしい海の様子を写真で紹介しております。 2020.01.11 タイ南部:アンダマン海ダイビング
タイ南部:アンダマン海 2020年お正月のダイビング!リチェリュー・ロック アンダマン海の至宝、リチェリュー・ロック。透明度も良く、魚群もわんさか!最高のダイビングスポットを写真で紹介しております。 2020.01.10 タイ南部:アンダマン海ダイビング