朝の散歩:Voigtlander Nokton 40mm f1.2

写真

突然ですが今朝の散歩です。

そして、カメラのお話です。

早朝のユズ。最近は僕が先に目覚める

最近、目覚めが早い。もう、無理しても寝れないので、さっさと起きて部屋を片付けたり、写真の整理を始めたりすることにしました。

原因不明ですが、ベッドの上でスマホをいじくって過ごすより、自分のための時間に使うべし!

日が上がってきたら、ビーチへ散歩にでかけます。

今朝は朝に潮が引いていた。泥が露出し、嫌な匂いがでていた。

朝はかなりの引潮。潮止まりかな?

バンセンのビーチ、海底は砂の上に泥が覆っています。

潮が引くと、この泥が露出します。

そして悪臭が漂い始めるのです。

今日は、まだライトな香りでした。

潮が引いて、水底の泥と石が露出している。嫌な匂いがする。

このあたりは、かなり遠浅。

グンバイヒルガオは朝日にあたると、花をひらかせる。

ビーチに立つと、太陽は背中の方からあがってきます。

バンプラの山を越えて日光が差し込むとグンバイヒルガオの花が開き始めます。

この時が朝のゴールデンタイム。

ほんと綺麗。

ちょうどいいタイミングでハチが入ってくれた。

クローズアップできるマウントアダプターのおかげで、Mマウントレンズでも、ここまで寄って撮影できます。

木造桟橋。朝日は後ろからあがり、桟橋を照らす。

陽が上がり始めると、光の加減が素敵になる、木製の桟橋。

刻々と色を変えていきます。

弱々しい木が一本。名前をつけたいぐらいに、きにいっている木だ。この風景が好き

もう1箇所、小さな岬に小さな木が生えているところ。

ここも好きなのです。

雨季なのに、昨日からまるで夏のような天気。青い空に入道雲

雨季とは思えない青空。

昨日の夕方も綺麗でした。

白い雲の右側に、うっすらと、小さな虹がでていました。

この天気が週末までもってくれるといいのですが。

今朝のカメラはソニーのα7C。

レンズは、VoightlanderのNokton 40mm f1.2。

レンズはライカのMマウント。

ソニーのEマウントつけるため、マウントアダプターを付けています。

このマウントアダプター。日本の焦点工房という会社のSHOTEN L.M MACRO EXというもの。

Mマウントレンズとフランジバックを合わせるだけでなく、フランジバックの長さを動かすことができます。要はレンズを前に出すことができるのです。

Mマウントのレンズは主にライカのレンジファインダー機でつかわれていますが、最短合焦距離が100cmから70cm、短いものでも50cmでした。

このマウントアダプターをつければ、マクロっぽく、より近いところでもフォーカスがあいます。

上の写真のなかで、お花が映っている写真は、このアダプターでレンズのフランジバックの長さをかえて撮影しております。

Mマウントレンズの弱点であった「寄れない」ことを一気に解決してくれるアイテムです。

旅行とかで、料理を撮影したい!という時。

手前を思いっきりボカシたい、という時もあります。

ミラーレス機でレンジファインダー用のレンズ使うときは、毎回このアダプターをつけることになりそうです。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました