徒然 OM-D E-M1Xで朝練:近所で鳥と魚の撮影 久しぶりにオリンパスのフラッグシップ機、OM-D E-M1Xを引っ張り出してきました。近所で朝練へ!現在は主にソニーのミラーレス機&リコーのGRIIIをつかっております。2年前まではオリンパスを愛用しておりました。EPL-3ぐらいから手をつ... 2020.04.16 徒然
徒然 2020年4月7日 海に沈むスーパームーン まだ非常事態宣言下のタイです。昨晩の月ツーパームーンと呼ばれる大きな月でした。朝方。海に沈んでいきました。海をみると漁船やタンカーの光。コロナさえなければ、とても素敵な夜でした。 2020.04.08 徒然
徒然 2020非常事態宣言:チャリで夕陽を見に行く 非常事態宣言下のタイです。しかし、僕が住んでいるあたりはなんだか平和です。もともと人が少ないエリアです。愛車のペダルを踏んで夕陽を眺めています。 2020.04.03 徒然
タイ南部:アンダマン海 今シーズン最後のマンタ!コボンでダイビング 2020年3月。結果として、タイで非常事態宣言が発せられる数日前のダイビングになりました。最後の最後まで楽しませてくれました。 2020.03.27 タイ南部:アンダマン海
タイ南部:アンダマン海 今シーズン最後のリチェリュー・ロックでマクロ撮影。 2020年3月。コロナウイルス封じ込めのための非常事態宣言。その前のカオラックからのダイビングです。結果的にこのシーズンラストのダイビングとなってしいました。今回はリチェリューロックの様子をご報告致します。 2020.03.26 タイ南部:アンダマン海
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など 2020年3月 ラヨーン沖でマクロ。1年ぶりにマンナイ島へ ラヨーン・ダイブセンターでのダイビング。僕にとって、ホーム的存在のダイビング・ポイントのラヨーン沖に行ってきました。今回は3本すべてマクロ・レンズをつけて潜りました。撮影した写真です。アルハンブラ・ロックラヨーンといえばアルハンブラロック!... 2020.03.24 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など
タオ島周辺とチュンポン 2020年3月のタオ島:チュンポン・ピナクルとツインズ 2020年3月。今年初めてのタオ島ダイビングの2日目です。この日は午前中だけダイビングして、午後のフェリーでタオ島出発です。1本目。チュンポン・ピナクルタオ島周辺の外洋ポイントです。ここも透明度は良く無い、と聞いておりましたが、前日のサウス... 2020.03.18 タオ島周辺とチュンポン