タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2020年8月:サメサン沖のマクロ by Wayoon

タオ島から戻って数日後。地元チョンブリー県で潜ってきました。サメサン沖でマクロ撮影ダイビングの様子を紹介しています。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2020年7月:レスキュー・ダイバーになりました。そしてファンダイブ。シーズン外れのラヨーンも素晴らしい!

2020年7月。ラヨーンで海洋自習を終えてから、ファンダイブ。シーズンオフなのに、バラクーダの群れに遭遇してびっくり!神秘的な世界でした。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

週末弾丸ダイバーズ:2020年6月後半のサメサン

週末弾丸ダイバーズ:サメサン沖でダイビング。ソフトコーラル満開のヒン・サンチャラーム6月後半の週末弾丸ダイビングの報告です。サメサン・パタヤエリアのダイビングは6月になって、解禁。今回はサメサンで人気のWarasinに乗船してダイビングして...
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2020年6月:タイ人ダイバーに人気のWAYOONでダイビング(サメサン沖)

コロナ後のサメサンのダイビング再開初日に、WAYOONにのって、ダイビングをしてきました。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2020年6月:ラヨーンのシーズン終了。今シーズンを振り返るマクロ:ウミウシやエビ編

シーズンオフになりましたが、ラヨーンのダイビングを振り返っております。今回はエビとウミウシです。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2020年6月:ラヨーンのシーズン終了。今シーズンを振り返るマクロ・お魚編

2020年6月シーズン終了したラヨーンダイブセンター。今シーズンはいろいろ発見があったので、ちょっとまとめ的に書いております。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2020年3月 ラヨーン沖でマクロ。1年ぶりにマンナイ島へ

ラヨーン・ダイブセンターでのダイビング。僕にとって、ホーム的存在のダイビング・ポイントのラヨーン沖に行ってきました。今回は3本すべてマクロ・レンズをつけて潜りました。撮影した写真です。アルハンブラ・ロックラヨーンといえばアルハンブラロック!...
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

パタヤ沖でダイビング:マクロ撮影が面白い!印象がかわりました。

久しぶりにパタヤ沖でダイビングしてきました。最後にパタヤ沖でダイビングしたのは、いつだろう・・・ログをしらべたら、なんと2018年の9月でした!ではでは、かなり久しぶりのパタヤ沖のダイビングの報告です。ダイビングショップ僕はパタヤ、サメサン...
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

ラヨーン沖でマクロ合宿:二日目のご報告 ウミウシ天国

ラヨーンダイブセンターでの水中マクロ合宿二日目の様子です。写真中心の報告ですが、見てくれたら嬉しいです。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

ラヨーン沖でマクロ合宿:初日のご報告

タイ東部のラヨーン県。その沖ににあるアルハンブラ・ロックとタル島でダイビングをしてきました。今回はダイブセンターに宿泊して二日間のマクロ合宿です。初日の模様をご報告致します。