RDCの週末ダイビングのご報告です。今回はダイビング編です。
Koh Rang Marine Park ラン島海洋公園
二日間のダイビングが始まります。

この日はチャーン島の南、マーク島の近くにある海洋公園でのダイビングからスタートです。
Hin Kiso MaとKoh Yak Yai
どちらも水深が浅い、珊瑚のサイトです。

透明度は15メートルぐらいありました。
ユメウメイロやササムロが元気でした。


珊瑚も元気いっぱいです。
また、降り注ぐ日の光がとても綺麗でした。萎んだイソギンチャクと住民のハナビラクマノミ。撮影していたらホシカイワリが飛んできました。

空を飛ぶ、ナンヨウツバメウオ
ワイドだけでなく、マクロでも楽しんでおります。
ギンガハゼ

ブルーバックダムゼル

コラン・ピナクル
チャーン島周辺で、このコラン・ピナクルはまだ行ったことがありませんでした。
楽しみにしていたのですが、残念ながら濁っていました。なので、あまり写真を撮っていません。巨大な岩が海底に突き刺さっているような景色。そして魚がでかい!1メートルを超えるスギなどに出会えました。

チャーン島のバンバオに上陸
3本のダイビングを終えると、チャーン島に上陸です。夕方の光がとても綺麗でした。

ブルーベリーフィールドでナイトダイブ
チャーン島でのナイトダイブといえば、ブルーベリーフィールドです。
ここはマクロレンズをつけて潜りました。
季節ネタのクリスマス・ツリー・ワーム。和名はイバラカンザシです。

透き通った体が綺麗な、ガラスハゼ。


昼間ではみたことがない、このカニ。名前はわかりません。

僕のダイビングではナイトでマクロは初めてでした。これは面白い!黒抜きがラク!甲殻類がとても元気でした。
ディナー
ナイトダイブを終え、シャワーを浴びたらディナータイムです。
この日はタイの寄せ鍋、タイスキでした。ビュッフェになっています。



バンバオの湾内にいるために、船はほとんど揺れません。美味しいタイスキでした。
そして、ここでガイドのビッキーちゃんの誕生日パーティー開始!おめでとう!

ガイドのドン君と悠は任天堂DSでボクシングのゲームで盛り上がっていました。

美味しいご飯と、ビールにワイン、ウイスキーも飲んじゃって、とても楽しい夕食でした。
夕食のあと、僕は船の屋上ので星を見ながらおやすみなさい!朝の4時まで星空のしたで寝ていました。
二日目につづきます!
コメント