サメサン沖でタンク凹むまでマクロ。ウミウシ天国でした。(その1)

タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

いつもお世話になっている、Drink Masterのジ君からのお誘い。

サメサン沖で2日間6本、マクロ撮影だけのダイビングあるよ!と。

とりあえず、二人予約お願い!と即答。

2人で予約したけど、いつものバディさんは、2日間全部マクロのダイビングに来るわけがない。

どうしようかなぁ?と思っていたら、大ベテランのSさんと遭遇。

お誘いしたら、すぐに参加!

土日連続して、サメサン沖でマクロ撮影ダイブです!

サメサンでマクロ撮影は何度かしています。

船の上のダイバー、全員マクロ撮影好き!っていうのは初めてです。

もうワクワク!

船はWayoonの小型船のWayoon Jr.

中古船を買ったばかりなのか?まだWayoonの塗装になっていません。

船に乗ると、すでに何度も会った事があるダイバーさんがちらほら。

Nauticamのタイの代理店の方もいて、いきなりリラックス・モードです。

では出発!

港をでて、30分でポイント到着!

このポイントで6本潜ります!

ガイドさんは僕ら二人に、1名のガイドさんがついてくれました。

若い女性のウィルさん。

6月にお会いしたことがあります。

1日3本ですが、1本はNitroxで。このNitrox、船内での食事、ソフトドリンク、お菓子などが料金に含まれています。

水深17mから15m。岩も無いような広大な砂地。そこに生えている藻を中心にウミウシを探していきます。

ではでは、当日、撮影した写真を紹介します。

機材置き場。船が小さいですが、整理整頓がされていて、また段取りが良く、混雑している感じはしなかったです。

ウミウシさん。名前は同定できていません・・・・

整理のために番号つけます。

マトミノウミウシ Eubranchus Ocellatus ( Alder&Honcock,1846)

体長3ミリぐらい・・。

ジョオウミノウミウシ Eubranchus Virginalis

これもゴマ粒

Doto sp.マツカサウミウシの一種

これはゴマ粒×2

ニシキリュウグウウミウシの一種 Tambja sp.5

パッと見違う種類にみえますが、同じ種類です。

これはカワイイ!

Hallaxa indecora ハラックサウミウシ

犬?たぬき?

Coryphellina sp. セスジミノウミウシ

この子は何度も会った事があります。

セスジミノウミウシ。

大きく、撮影しやすかった。

Eubranchus sp.14 ホリミノウミウシ属の一種14

3匹で群れていました!

Eubranchus sp.7 ヤマンバミノウミウシ

枝に見事に擬態していました。

Cratena sp.2 ニセハクセンミノウミウシ

ウルトラマンに出てくる怪獣みたいな、目があります。

今回はとりあえず、10種類のウミウシさん達の写真をアップしました。

お名前はこれから調べていきます。

心当たりある方、そっと教えてくれたら嬉しいです。

ではでは

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました