サメサン沖で一番のヒンサンチャラームはいい天気でした。2022年7月24日のダイビング報告。

タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

先週のダイビングの続きです。

日曜日の報告です。

朝の定番のクイティオ屋さんで、バミーを頂きます。今回はスープは別のバミー・ヘーン。

桟橋に移動して、漁港カフェでコーヒー。

朝から、とてもいい天気です。

ではでは、出港です。

久しぶりに青い空!海も青い!移動も気持ちがよかった。

この日の1本目は、ヒンサンチャラーム。

サメサン周辺では、桟橋から一番遠いところにある岩礁です。

海軍の砲撃の的となっていた岩礁です。

The Shark, Warashinなど、人気がある船は、天候がよければ土日のうち、どっかでこのポイントを入れてきます。

サメサン沖でハードもソフトも綺麗なコーラルがいっぱい。そして潮が当たるので、魚群も期待できるのです。

ワイドレンズも、GoProも持っていかなかったので、ここのワイドの魅力は撮影できていませんが・・・。

魚群や綺麗ソフトコーラルに囲まれながら撮影したのが、この子です。

ソフトコーラルに擬態してたのかな?

ミノウミウシ属の一種 Anteaeolidiella sp.

一緒に潜ってる、トー君が見つけてくれたウミウシ。

初めての出会いでした。

上から見た頭が、髭を生やした人間の顔のようです。

センジュイソギンチャクもいっぱいいるので、イソギンチャクエビを探したのですが、この日は見つけられず・・・。以前はすぐに見つけられたのに。

キンセンフエダイやテルメアジの大群に囲まれて、幸せなマクロ撮影でした。

一番最初にエントリーしたので、エグジットも一番最初。

フロートやダイバーさんが浮かぶ海。

回収作業見ているだけでも、楽しいです。

2本目はサメサンで一番好きなマクロポイント、ロンナン島。

コリュフェリナ・アウロラ Coryphellina aurora 同定が難しいので?です

このウミウシ、鮮やかな紫色。産卵中でした。卵はオレンジでこちらも綺麗な色でした。

クリアクリーナーシュリンプ Urocaridella antonbrunil

カメラをα1に変えてフォーカスの精度がグンと増しました。

それが実感できるのが、エビの撮影。ビシッと決まります。

ブラウン・スネークモレイ Uropterygius concolor

そして、水深8mで、出会いがありました。

メタリックシュリンプゴビー Amblyeleotris latifasciata 

タオ島では、ハゼ好きのダイバーさんに人気があるこのハゼ。

サメサン沖であったのは初めて。

オレンジの子も元気でした。

オレンジリーフゴビー Priolepis nuchifasciata

口の中に、ウオノエが寄生していました。

この日は、天気がぜんぜん崩れません。

2本のダイビングを終えて、ランチタイム。

これがほんとのクイティオ・ルア(船の麺屋)

The Shark、ランチのタイ料理がほんと美味しい。


最後は沈没船のハーディープです。

久しぶりにド派手な子に会えました。

フィディアナ・ミリタリス Phidiana militaris

ド派手なカラーです。小さくても、大きくても、かっこいい!

帰ってきてくれて、ありがとう。

ブチウミウシ Joruna funebris

まだまだ小さい子供です。

ひたすら海綿を食べていました。

コモンウミウシ Goniobranchus aureopurpureus

最近、サメサン沖ではどこのダイブサイトでも、この子に会います。

最近、二匹が連結して歩く、電車のような形になっているのは見たことがありません。

そのうち、電車ごっこが始まるかな?

楽しいダイビングでした。

キャプテンに、ギフトちゃん、いつもありがとうね。

この日は、陸用の新しいレンズを船に持ってきていました。

人を撮るのにいいかな?

大きくて重いけど。

先週末のダイビングの報告はおしまいです。

今週はタイの連休です。

リペ島に遠征してきます!

ではでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました