2023年シーズン2回目のタオ島ダイビング(その2)初日はサウスウエスト・ピナクルとタオ島周りで4本のダイビング。

タオ島周辺とチュンポン

タオ島ダイビングのお話です。

初日。

サウスウエスト・ピナクル

まずは外洋ポイントのサウスウエスト・ピナクルへ

エントリー。

上の方は、綺麗に澄んでいました。

シェブロン・バラクーダーの群れ

海底の当たりは緑でどんよりとした世界。水温も低く感じました。

シェブロン・バラクーダはこっちのお水のほうが好きなようでした。

キンセンフエダイは小集団をつくっていました。

群れにつっこみます。

中層より上に小魚があつまっていて、そこにホシカイワリ達がアタックをしていました。

ホシカイワリの後ろからゴマモンガラがこんにちは!

メアジ?キラキラと輝きながらクリーニングを受けていました。

テルメアジは大きな群れをつくっています。

このポイントは岩が山脈のようにそびえています。

山頂の当たりは綺麗でした。

午後はホワイト・ロックとジャンク・ヤードの2本

午後はマクロでねちねちと。

ホワイトロックは主にガレバのあたりでハゼを見てました。

ホシゾラハゼの幼魚?

ヤノウキホシハゼ Yano’s starry goby, Asterropteryx atripes Shibukawa & Suzuki 2002

シノビハゼ

イトマンクロユリハゼ

スズメダイモドキの子供

モンツキスズメダイの子供。淡いブルーが綺麗です。

ジャンクヤードではウミウシ。

キイボキヌハダウミウシ Gymnodoris impudica (Rüppell & Leuckart, 1828)

ブチウミウシ Jorunna funebris (Kelaart, 1858)

エビ!

ワイドからマクロまで、楽しいダイビングでした。

今回のガイドはソウ君。

ソウ君に見守られながら、自由に楽しませてくれました。

ありがとうございました。

今日はここまでです。

2日目の写真はまた次回に。

ブログをみてくれて、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました