先週末、2024年11月23日。
この週末はホームのサメサンで1泊2日で水中撮影を楽しんできました。
いつものDrink Masterの愉快な仲間と一緒です。
そして、今回はグアムから参戦された素敵なゲストも一緒です。
今回はダイバーに人気のTG7とビデオライト1本だけで写真撮影。
早速、この日撮影した写真を紹介します。
朝。
サメサンから久しぶりのThe Sharkで出発。

1本目はナーバーン・タハーン
ここはモウミウシとよく会えるところです。
はじめに会えたのは、オレンジリーフ・ゴビー。
ウミトサカの下ですごくいいところに。
この魚、光が嫌いなので、ライトでの撮影は難しいのです。
ライトを当てる時間をなるべく短くして、撮影。

何度見ても、かわいい。
次はDotoかな?ちょっとブレてしまいました。

2本目:沈没船ハーディープ
ニセハクセンミノウミウシ。
どこにでもいるウミウシで、特にハーディープにはいっぱい住んでいます。

ホシゾラウミウシ。赤いツノが綺麗です。

ランソンミノウミウシ。どこにいるんだか、すぐにわからなくなります。

ヒュプセロドーリス・コンフェッティ。このこもレギュラー・キャストです。

3本目はアオカイ

お昼はグリーン・カレーでした。The Shark、タイ料理が美味しいです。

ここでは、モウミウシを探しました。
葉っぱの数は少なかったのですが、なんとか会うことができました。

何回あっても、可愛い顔に飽きがきません。

グアムから参戦されたゲスト様。
グアムでは多分見ることができない、緑色の海と浮遊物にはご満足頂けたようです。

楽しいダイビングでした。
夜はサタヒープのナイトマーケットへ

地元の人がほとんどの、マーケット。
いい雰囲気なのです。

タイに長くいますが、この手のマーケットを歩くと、今でも楽しくなります。

料金も地元料金、安くて美味しい。

サメサンの隣町のサタヒープ。
泊まりの場合、ちょっと足を伸ばすと楽しいです。

今回、水中はTG7で撮影しています。
動画も撮影していて、こちらはDJI OSMO ACTION 5 PRO。
陸の撮影もコンデジです。LEICA D-LUX8。このコンデジ、色がライカ!だけでなく、明るいレンズなので夜の街中も綺麗に撮れます。
今日はここまでです。
後編も、後日アップします。
ではでは
コメント