シーズン最後の北アンダマン海のダイビング:コ・タチャイ。

タイ南部:アンダマン海

3月も後半です。

アンダマン海のダイビングシーズンも終盤です。

先週末、週末弾丸でコ・タチャイとリチェリュー・ロックで潜ってきました。

今日は前半、コ・タチャイの様子です。

宿はいつものラックコージー。

前日のうちにカメラは組み立て終わっています。

近所の南タイ料理の食堂で朝ごはん。

今回もいつもお世話になっているビッグブルー・カオラックにお世話になっております。

それでは海の様子です。

大きな岩の上の方、水深が浅いところは、下の写真のように透明度はある程度よかったのですが…。

深いところには冷たく、緑に濁った水が入ってきていました。

なので、水深は浅めで遊びました。

2本目は濁りは、ちょっと良くなりました。

いつもは大型のトレバリー系が群れるところですが、確かに少ない・・・。

タチャイではあまり撮らない写真を撮りました。

ドクウツボ。綺麗なお家に住んでいました。

お欧米人ダイバーには大人気です。

ゴジラみたいな顔していますが、ピンクのソフトコーラルに囲まれた綺麗なお家に住んでました。

青い海に黄色いフュイジラー。

ホテルに到着したのは4時過ぎ。

シャワー浴びてから、1時間のマッサージ。

その後はバンニアン通りにでて、レストランの新規開拓へ出ましたが失敗・・・。

ホテルでNetflixを見ながら眠りに落ちました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました