チョンブリー県界隈のお食事 久しぶりにキャンプに行ってきた!チョンブリー県のMadam Supakan。まずはアンシラーで腹ごしらえと食料調達 2022年1月。久しぶりに家族でキャンプに行ってきました。まずは、腹ごしらえ。チョンブリー県アンシラーの、南タイ風のディムサムの朝食とシーフード市場で食材の買い込み。写真で紹介しております。見てくれたら嬉しいです。 2022.02.27 チョンブリー県界隈のお食事旅行
チョンブリー県界隈のお食事 久しぶりの豚の血とモツのスープ。35mmレンズと雨季のタイ 久しぶりに、よく利用していた近所の食堂へ。35mmレンズの画角が好きです。 2021.09.16 チョンブリー県界隈のお食事写真
チョンブリー県界隈のお食事 タイ食堂メニュー:カオ・カー・ムー。豚の足の煮込み 今日は、めんどくさい会議に拘束されました。アジア拠点会議とかいう実質独演会を拝聴して、ストレスためております。工場をでてランチを楽しむ。こういうストレスが軽減されます。独演会を聞いたあと、本日もやる気ゼロとなり、猫の写真を眺めていました。こ... 2021.03.26 チョンブリー県界隈のお食事
チョンブリー県界隈のお食事 タイ食堂メニュー:カオマンガイ。チキンライス タイ食堂メニュー。定番中の定番です。タイのチキンライス、カオマンガイ。工場から車で3分のタイ食堂でカオマンガイを食べてきました。それだけの内容です。 2021.03.25 チョンブリー県界隈のお食事徒然
チョンブリー県界隈のお食事 タイ食堂メニュー:カオ・ナー・ペートข้าวหน้าเป็ด 工業団地内の普通のタイ食堂の定番メニューです。今日はข้าวหน้าเป็ด アヒルのお肉を載せたご飯ですCarl Zeiss Biogon 28/2.8 ZMで撮影しております。 2021.03.19 チョンブリー県界隈のお食事
チョンブリー県界隈のお食事 タイ食堂メニュー:カナ・ムークロープ 本日のランチメニューです。カナ・ムークロープ。カナという野菜とかりかりに揚げた豚の3枚肉を炒めた料理です。特別ではなく、いたって普通のタイ料理です。 2021.03.15 チョンブリー県界隈のお食事
チョンブリー県界隈のお食事 タイ食堂メニュー:クイティアオ・ムートゥム ก๋วยเตี๋ยวหมูตุ๋น 料理のお話ではありますが、スナップ写真で日常のシーンを紹介しております。今回はフォクトレンダーのNokton 40mm f 1.2 Aspericalを使っています。このレンズの感想も書いております。 2021.03.12 チョンブリー県界隈のお食事
チョンブリー県界隈のお食事 バンコクから一番近いビーチのバンセン。そこにあるチェンマイ名物のカオソイ 海の街バンセン。そこにあるカオソイのレストラン。カオソイはタイ北部のチェンマイの料理です。日本人がすきなカレー味。このエリアにカオソイを出すレストランが少ないので、専門店はめずらしい! 2021.01.27 チョンブリー県界隈のお食事