雨季なので、雨の日が多いです。
今日はコンデジLeica D-LUX 7を防湿庫から引っ張りでしてきました。
バンセンのノンモン市場で散歩しながらスナップ写真を撮り、朝ごはんも市場で食べてから会社に行こうと計画しておりました。
しかし、気が変わり、チョンブリーへ。

チョンブリーの市内は、昔の風情がそのまま残っています。
朝は車もバイクもぐちゃぐちゃになっています。
ちょっと行ってみたい、食堂があったのです。

ここです。
先日もカオマンガイの写真をあげましたが、そのお店と同じぐらい人気がある店なのです。

これから学校に行く子供、通勤前の人、何やっているかわからない人。
色々います。
ノスタルジックな食堂です。壁になぜかボディービルダーのムキムキなポスター。
朝6時から営業しているので、朝ごはんにちょうど良いです。

客席の隣で、捌いていかれる大量のチキン。
僕が座った席の真後ろでした。

カオマンガイ、チキンライスです。
お米に味がしっかりと染み込んでました。

このお店、地元の人達から、かなり人気なので、お客さんが絶えることがありません。

お昼過ぎたら、営業はお終いのようです。

朝食が終わって、ちょっと散歩。
でも、雨が降ってきたので、すぐに中止。車に乗って会社へ。
今日はコンデジのLeica D-LUX7を持って、朝食と散歩。
普通なら、古いモデルと言ってもいいと思います。
しかし、ここ数年、どこのカメラメーカーも「高級コンデジ」を出してきません。
RICOHがGRIIIxを出したぐらい。
いつかいつか、と後継機を期待していましたが、出ないのか?
SonyのRX100シリーズもIVを最後に次期のモデルの情報はない。
コンデジ達はしばらくは買い替えはないかな。
とても好きな色が出るので、不満もないので新しいのが出なければ、このまま使い続けるのみです。

コメント