10月の連休、チャーン島のダイビングの続きです。
朝。

すっかり乾季の空です。

バンバオは朝日も夕陽も楽しめる場所です。

今日もオレンジの船でダイビングに出発です。
この日ももちろん沈没船。
ツバメウオが迎えてくれました。

フュイジラー達も幻想的な景色を作ってくれます。

沈没船はジャングルジムで遊んでいるような楽しみがあります。
前回に比べて、魚の数が増えてきました。
タワーのあたりはキンセンフエダイが集まっていました。


全長100メートルを超えるタイ最大の沈没船。


濁る、と言いますか霞んだような景色になる時もあります。

それも魅力の一つです。
霞んでいるところもあれば、綺麗に澄んでいる場所もあったりします。

たのしいダイビングでした。
夕食はメキシコ料理。
コロナで乾杯!

ここは一皿の料理の量が多いので、人数がいるといろいろ食べれて楽しいです。



よく食べて、よく吞みました!
翌日。

朝はヒンヤリとしています。

最終日のダイビングです。

青い空にオレンジの船。

ゴマフエダイの大群のパレード。

フュイジラーも相変わらず元気です。

クロホシフエダイはコリドーに集まっていました。

ツバメウオはタワーの周りでたたずんでいます。

ギンガメアジもたまに、上がってきてくれました。

水中のジャングルジム。
この日もいっぱい遊びました。

BB DIVERSの皆様。
ありがとうございました。
これで、連休のダイビングはオシマイ!
お家に帰ろう!の前に、最後のご飯。
いつものジョーさんのイタリアン。




いつも、ほんと美味しい!
なんど行っても飽きない。
今回は日本人ダイバーさんで6人。
バンコク組の皆様は楽しんでくれたかな?
僕は、とっても楽しかったです。
コメント