チャーン島でWreck Diving:Sony RX100VII(その1)

タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2月2回目のチャーン島沖でのダイビングです。

今回の行程です。

  • (金)仕事が終わったらチョンブリー県からトラート県まで移動。夜11時にホテルチェックイン
  • (土)朝にホテルチェックアウト、レムゴップの桟橋からダイビング船「ステラ」に乗船。3本のダイビング。テックダイバー達はこの日は2本のだけ。ダイビングが終わると、チャーン島に上陸して、ホテルチェックイン。
  • (日)ホテルチェックアウト。2本のダイビング。ダイビング終了すると、船は本土のトラート県レムゴップの桟橋に帰ります。4時半に桟橋到着、解散となります。

テックダイビングとマクロ好きが集まるダイブショップ Drink Master Dive Centerでステラ号をチャーターして、楽しんできました。

今回、僕はテクニカルダイビングで、沈没船の中に入ってきました。

ではでは、写真で紹介です。

今シーズン2回目のステラ号です。

1本目はヒンラープ。

テック組はパス。

ブリーフィングをします。

ボトムガスは普通のエアーを2本。加速減圧用として酸素50%のナイトロックスです。

1本目に潜ってたダイバーさんが上がってきます。

船は沈没船 HTMSチャーンに向かいます。

到着したら、テック組からエントリーです。

水深が16mぐらいまで透明度はかなり良いです。

デッキのあたり、水深20mぐらいに白いモヤがかかっていました。

それでは沈没船の中に入ります。

ロープを入りながら侵入します。

ピラミッドの中を探検している気分です。

ウインチのような機械です。

ある程度、ロープを張ったところで、一度、浮上します。

浮上時間は24分!

この日は、多くのダイバーさんが沈没船の周りにいました。

水深5mで20分の減圧。

緑のホースは酸素50%の減圧用のガスのタンクに繋がってます。

他のチームも無事に上がってきました。

1本目終了です。

ボートで一緒になった若いダイバーさん達とおしゃべり。

面白いカメラを持っている子がいました。

日本のオークションサイトで落札したそうです。

さて、2本目です。

エントリーしたら、大きなハタがいました。

1メートルを超える大きなチャイロマルハタです。

船内に入ります。

ゆっくりと船内を進んでいきます。

今日はこの辺まで。

沈没船のデッキまで戻りました。

あとは、減圧です。

タワーの周りにギンガメアジが群れていました。

もう一つのチームも無事に上がってきました。

エグジットです。

その後、船はチャーン島のカイベー・ビーチに向かい、ホテルチェックイン。

なかなかいいホテルでした。

熱いお湯がたっぷりと使えたのが良かったです。

シャワーをあびたら、いつものイタリアンレストランでお食事。

安定のおいしさ!

お腹いっぱいになり、ホテルに戻るとすぐに落ちてしまいました。

今日はここまでです。

今回の水中写真はSony RX100VIIで撮影しています。

久しぶりに使いましたが、かなり綺麗に撮れますね。

ここまでブログを読んでくれて、ありがとうございます。

また2日目の写真もアップしますので、読んでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました