2023年4月:バリ島ダイビング MENJANGAN

タイ以外のダイビング

バリ島到着して一夜明けました。

朝から温泉。

宿泊しているホテル。敷地内がとても綺麗でした。

ダイビング、初日の写真です。

この日はホテルのすぐ横の桟橋から小舟にのってスタート。

40分ぐらいでダイブサイトに到着しました。

ではでは、水中の様子です。

いきなりですが、衝撃を受けました。

その辺にいる魚がほんと綺麗なのです。

ド派手なベラの仲間、ラボックス・ラス

セビレちゃん

こちらもセビレちゃん

ニモ

イソギンチャクの中に住むエビがこれまたステキ。

ウミウシ。

もちろん始めてみる子です。

BROTCH-TAILD PYGMYGOBY アオギハゼの仲間?

ホテイベニハゼ

ブラックスポット・ドワーフゴビー

レインフォーズ・.ゴビー

ニチリンダテハゼ

シマイソハゼ

イエローアイコームトゥースブレニー

お目目がぱっちり。

バイカラードティバック

ものすごい派手な色使いです。

メラネシアン・アンティス

キンギョハナダイ

イナヅマヤッコ

ニシキヤッコ

バイカラー・エンゼルフィッシュ(ソメワケヤッコ)

モーリッシュアイドル

ヤガラの仲間。

ハエモノもとても綺麗でしたが、時間がありませんでした。

お天気は終日こんな感じでした。

曇っていたので、肌寒い。

けど、その雲が綺麗な景色を作ってくれました。

途中で上陸した島。鹿がいっぱいいました。

夜は楽しいお食事。

朝から晩まで、ダイスケさんにガイドしてもらいました。

ダイスケさんのやっているダイブショップのホームページはこちらです。

home
オーシャンライフではバリ島の海を100%満喫して頂くための努力を惜しみません。 皆様の「バリ島旅行」「ダイビング」が素敵な思い出となるようにオーシャンライフスタッフが、全力でサポート致しますっ! バリ

記念すべき、初めてのタイ国外のダイビング。

すごかった!

今日は初日のムンジャンガンの3本のダイビングの写真を載せました。

翌日以降の写真も後日アップしますね。

今日はこのへんで。

ではでは

コメント

  1. TKC より:

    いつも楽しんでいます。ありがとうございます!
    ウミウシですけれど赤い角、フチ黄色、本体ブルーの線ネイビー。この子と同じのを八丈島で見ました。コールマンウミウシという名前でログに残していました。
    綺麗ですよね〜
    これからも楽しみにしています!

タイトルとURLをコピーしました