週末弾丸ダイビング、2日目です。
この日のレンズはSONYの16‐35㎜F4、パワーズームが使えてとても小さいレンズ。


フルサイズ・センサーとして、このセットはかなり小型です。
それでは出発。

タオ島一番のポイント、セイルロックへ向かいます。
タオ島出発して、約2時間。

いざ!
水中はモヤモヤでした。
サメサン沖でなれた僕の目にはとても美しく映りました。

ギンガメアジの大群の中に突っ込んでいきます。


ギンガメ密度がすごかった。
ここで2本潜りました。
2本目はモヤモヤがさらにパワーアップ。


巨大な群れは、離れの岩の周辺にとどまってくれて、ほとんど移動しませんでした。
ひさしぶりに再開したダイバーさん、ガイドさんと3人で思い思いに楽しみました。
3本目はタオ島に戻り、タノート・ベイ。

レンズをマクロに交換です。

前日、撮影できなかったスズメダイの仲間たち



そしてボラ。

アカハタ。美味しそう。

この日は3本のダイビング。
久しぶりに再開したダイバーさんと楽しく過ごすことができました。

天気も良かったです。

たのしい1日でした。

ダイビング後のビール

この日ご一緒できたダイバーさんと楽しい夕食でした。
タイは今週末も連休です。
また、いってきます。
コメント