2021年6月:今までと違う雰囲気の水中マクロ撮影。花見をするオシャレカクレエビが撮れました。

タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

先週末も、元気にサメサン沖でダイビング二日間。

「ゆるふあ」写真を撮ろう!と思ったキッカケ

サメサン沖。

濁りと浮遊物が多いです。 

シャム湾の奥の奥。チャオプラヤ川やバンパコン川が流れ込んでいます。

近年の海洋汚染の結果ではなく、地形的には、もともとそういう海の環境なんだと思います。

とはいっても、現代風のゴミも多いけど。

 ワイドで広い景色をストロボつけて撮影すると、どうしても浮遊物がはいってします。

ストロボ使わずに撮影した方が、いい時が多いです。

被写体との距離が近いマクロでも、浮遊物が入り込む事は普通です。

ツブツブだらけ・・・

かっこよくない。

実際、リアルはツブツブだらけなんだけね。写真は綺麗でありたい。

ウミウシなど、寄れる生き物であれば、レンズの先から被写体までの水の量が減るので、それなりに浮遊物は減らす事ができる。

あと、ツブツブは白いので、背景ができるだけ明るい色だと、目立たなくなる。

ストロボを横から入れるなどの基本に戻り、なるべくツブツブを抑えよう・・・

なんて事を考えておりました。

現像の時に、コントラストと彩度をちょっと低めに。

そうすると、ゆるく、ふわっとした感じの「ゆるふあ」写真になるなぁ、なんて思っていました。

話はそれますが、インスタグラムをみていると、日本のダイバーの方のアップされるマクロ写真で、この「ゆるふあ」はかなり多いと思います。

逆に、欧米その他のアジアの方は、くっきりとした解像感で、彩度アゲアゲで、ギッチリと黒抜き!みたいのが多い気がします。

僕も、被写体の全身が写り、特徴がはっきりでてる写真が多かったように思えます。

スヌートで、被写体だけに光をあてたり・・・・

「ゆるふあ」な写真は、ほとんど撮影したことがない!

ということに気がついて、「やらねば!」となった次第です。

土日で潜っていますが、この日は両日ともマクロ仕様にしています。

カメラ:Sony α7RIV。僕の主力潜水艦です。

レンズ:Sonyの90mm マクロレンズ。

ストロボ:INON Z-330

フォーカスライト:Weefine Smart Focus 1000FR

ではでは、当日の写真です。

お魚さん

名前忘れた・・・

エビさん

オシャレカクレエビ

お花見する、オシャレカクレエビ。

上下を反転させています。

沈没船の、天井に張り付いていました。

泡を入れればよかった!

クリアクリーナーシュリンプ

ウミウシさん

セスジミノウミウシ

フィディアナミリタリス

魚でもウミウシでもない、ケヤリ

この日のまとめ

生物の全体がわかる構図、細かいところもはっきり撮影と、正反対の写真。

楽しかったです。メインの被写体に全力集中から、背景、位置、ボカす量など、いろいろな事を考えながらの撮影でした。

今回、いつもの週末弾丸ダイバーずの3人とDrink Master Teamで潜りました。

今回も楽しかった!ありがとう!

今回の船はシャーク。しばらく改装作業しておりましたが、作業がおわりかえってきました。

シャワールームは清潔、お食事も美味しい!そして船足が速い!

ボートマスターとスタッフがキビキビと働いて、見ていてもきもちいぐらい!

このクラスの船はほんと満足度が高いです。

いつも一緒にダイビングにいってくれる弾丸ダイバーずのバディさん2人にも色々助けてもらいました。

一年前は、なんにも見つけられなかったバディ1さん。

今年になって、タイに赴任してタイで30本ぐらいしか潜っていないバディ2さん。

気がついたら、2人とも、マクロネタ探しに関しては、私のはるか前方を泳いでおります。

小さな生物を見つけるのが僕より全然上手です。

ちょっと悔しいけどね。お上手になられています。

今回のダイビング前に「次回はこんな写真が撮りたい」と参考になるような写真をみせておき、こういうシーンがあったら、僕に教えてね!とお願い。

いろいろ、見つけてくれました。

僕の撮った写真はいつも2人に送っています。

なので、2人とも肉眼で見た世界と、レンズを通した世界の違いもわかっているとおもいます。

これはですね、僕にとってはすごい事なのです。

とても素敵なガイドさんが2人増えた!ということなんです。

背景が綺麗なところでXXX見つけたら教えて!という、リクエストに見事に答えてくれました。

そして、マクロ大好きチームDrink Masterのジ君にトト君。

いつもありがとう!

写真の方は、ゆるふあな写真は始めたばかり。

当たり前ですが、まだまだ、研究と連取が必要です。

日曜日の写真はまた後日にアップします。

ではでは

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました