ゴマモンガラが元気なチュンポーン沖のダイビング。

タオ島周辺とチュンポン

ダイビングのお話を続けます。

Hin Pea ゴマモンといえばここ!

2本目はヒンペ。

ここは魚群と岩の景色、そしてゴマモンガラが有名なところです。

ランチを食べたら、エントリーです。本格的タイ南部の味付け。辛い!

ヒンペは少し霞んだような濁りが入っていました。

水温が低い水の塊です。

ギンガメアジもよく来るところ。

今回も来てくれました!そこまで数は多くなかったけど。

クイーンフィッシュの若者の群れが一番の勢力でした。

ゴマモンガラのアタック!

でました!ヒンペのマスコット!ゴマモンガラです。

すぐにフィンを前に出して、ゴマモンガラの攻撃を防御します。

ここはゴマモンちゃんが、ほんと元気!

そしてしつこい。

何度もアタックしてきます。

それをフィンでブロック。

前だけに注意していると、後ろから別のゴマモンにアタックされることもありますので周囲の確認も必須です。

今回も、バイトを許さず、試合はドローでした。

Hin Lak Ngarm ヒン・ラック・ガーム

この日の最後のダイビングです。

すこし流れが出てきました。

場所によっては、結構強い。

岩から離れると、シェブロンバラクーダの群れ。

久しぶりに会えたミノカサゴ。

婚姻色かな?黒い模様が目立つホシカイワリの群れ。

ここでも若いクイーンフィッシュが群れていました。

ダスキークロミスの群れ

綺麗な風景が続きました。

流れが当たるところの魚群は濃いです。

チュンポーン沖のどのダイブサイトでも会うことができるクロホシフエダイ。大きな群れを作っていました。

ササムロの仲間たち

ウミウシもいっぱいでした。バディさんがTG6で撮影してくれました。

初日のダイビングは終了です。

海から川に入り、船着場に戻ります。

この日の夜はいつものメーマイ・シーフード。

お隣のスラータニー県産の牡蠣で乾杯。

この日の美味しいお魚はマナガツオでした。

梅を入れたスープで蒸しています。アジの仲間のお魚ですが、身がふんわりで美味しかったです。

ダイビング1日目、終了です。

透明度もよく、楽しかった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました