チョンブリー県界隈のお食事 工業団地のクイティオ屋:Dhu Dhi Noodles ก๋วยเตี๋ยวดู๋ดี๋ เจ๊อุ๊ アマタシティ・チョンブリーのタイ食堂のランチのお話です。 2022.06.10 チョンブリー県界隈のお食事
旅行 チェンマイとメーホーソン旅行(その3)チェンマイへ。ランチとホテルの様子です。 タイ北部料理のレストランでランチを楽しみました。同じタイでも、食材や味付けがちがって、とても楽しかったです。ホテルはいかにもチェンマイ!って雰囲気のタマリンド・ビレッジ。その時の様子を写真で紹介しています。観てくれたらうれしいです。 2022.06.10 旅行
旅行 チェンマイとメーホーソン旅行(その2)パーイの市街。 コロナ、そしてシーズンオフ。パーイの市街はどうなってるのかな?ちょっと不安でしたが、夜は賑やかでした。人手が多すぎず、ちょうど良かったですね。写真を見てくれたら、嬉しいです。 2022.06.08 旅行
旅行 チェンマイとメーホーソン旅行(その1)パーイの温泉リゾートは最高でした。 先週末、タイは3連休でした。ダイビング仲間でなぜかチェンマイへ!パーイの温泉リゾートに泊まってきました。いきなり最高でした!ブログを読んでくれたら嬉しいです! 2022.06.07 旅行
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など 週末日帰りダイビング:サメサン沖のダイビング 2022年5月29日。タイのサメサン沖でダイビングをしてきました。僕のホームといえる海。ロンナン島もハーディープもウミウシがいっぱいでした。水中の綺麗でかわいい生物を撮影してきました。観てくれたらうれしいです。 2022.05.31 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など ホームに戻りました!ひさしぶりのサメサン沖 パタヤ、サメサンは僕の住んでいるチョンブリー県のダイビングスポット。僕のホーム的存在のダイビングスポットです。ウミウシを中心にシャコなど、小さな生き物の写真撮影を楽しんできました。ダイビングの様子を写真で紹介しております。観てくれたらうれしいです。 2022.05.26 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など 2022年5月。バーンサレー沖、リン島周辺のダイビング。 近場だけど、ダイビングショップがあったの?というバーンサレー。釣り船の桟橋としては有名なところです。今回はここで潜ってきました。ブログを読んでくれたらうれしいです。 2022.05.24 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など 2022年5月 雨季に入ったチャーン島でダイビング。霞がかった沈没船とヒン・ラープ 雨季に入ったタイ。シーズンオフになったチャーン島でダイビング。今回はタオ島のダイビングでお世話になっているインストラクターをお迎えしてのタオ島週末弾丸ダイビング。ダイビングと美味しいお食事を写真で紹介しております。観てくれたらうれしいです。 2022.05.20 タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など
タオ島周辺とチュンポン 2022年5月。ひさしぶりのタオ島でのダイビング。ぜんぶまとめてご報告。 1年ぶりのタオ島ダイビング。水中の様子を写真で紹介しております。 2022.05.19 タオ島周辺とチュンポン
タオ島周辺とチュンポン 久しぶり!タオ島での週末弾丸ダイビング。スラータニーからナイトフェリーでタオ島へ! 2022年5月にタオ島へダイビングにいきました。時間節約ができるナイトフェリーをつかってタオ島へいってきました。今回はチュンポーンからの船ではなく、スラーターニーからの船。その時の様子を写真中心にご報告しております。見てくれたらうれしいです。 2022.05.17 タオ島周辺とチュンポン