nabejizo

タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

特濃の魚群:チャーン島沖のダイビング。

チャーン島の週末弾丸ダイビングの続きです。ものすごい魚群の写真がいっぱいあります。見てくれたら、嬉しいです。
チョンブリー県界隈のお食事

MOMO Bangsaesn : バンセンの洋食

美味しい洋食がほぼ無い、わが町バンセンでは貴重な存在の食堂の紹介です。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2022年1月のチャーン島のダイビング

1月のチャーン島弾丸ダイビングのお話です。相変わらず、沈没船で潜りつづけています。
写真

Voightlander Nokton NOKTON 35mm F1.2 Aspherical III : 日常のスナップ。主にタイの麺屋台の写真

Voightlander Nokton NOKTON 35mm F1.2 Aspherical IIIで撮影した日常の写真です。見てくれたら嬉しいです。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

お正月明けのチャーン島ダイビング。チャーン島までの旅写真

またか!チャーン島です。今回はチャーン島のフェリー移動からホテルまでの旅写真を中心に載せております。写真見てくれたら嬉しいです。
タイ国内その他の地域

チャーン島で好きなレストラン:El BARRIO KOH CHANG

またまたチャーン島のお食事のお話です。お正月休みの後も、2週連続で週末にチャーン島に出かけています。お正月休みに、気になっているレストランに行ったのですが、そこがとても美味しかったので、ご紹介。EL BARRIO KOH CHANGこのレス...
タイ国内その他の地域

チャーン島で好きなレストラン:Mordi & Fuggi Italian Restaurant

チャーン島にいったら、必ず行くレストランです。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2022年1月:ウミウシ好きダイバー全員集合

今シーズン2回目のウミウシすきダイバー全員集合!ダイビングのお話です。綺麗なウミウシの写真をみてくれたら嬉しいです。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2022年お正月のチャーン島ダイビング 最終日

お正月休みのダイビングの話の続きです。チャーン島の沈没船へ!またか!
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2022初ダイビング!チャーン島は美味しい

明けましておめでとうございます!お正月のダイビングとお食事の写真です。