タオ島周辺とチュンポン

タオ島周辺とチュンポン

2022年8月。今年3回目のチュンポーン(その2)

タイでダイビング。外国人ダイバーにはあまり知名度がないチュンポーン沖のダイビング。今年3回目になります。きょうはその後半、日曜日のお話です。潜ったところは、魚群のポイントです。写真を載せているので見てくれたらうれしいです。
タオ島周辺とチュンポン

2022年8月。今年3回目のチュンポーン。

今年3回目のチュンポーン沖のダイビングの報告です。特に珍しい魚と会えたわけではないです。でも、普通の魚達がとても綺麗でした。写真を見てくれたら、嬉しいです。
タオ島周辺とチュンポン

暗~かったチュンーポン沖のダイビング。かならず最後は牡蠣が勝つ!

チュンポーン沖のダイビングのお話です。濁っている時だってあります。そんな時は「かならず最後に牡蠣は勝!」なのです。
タオ島周辺とチュンポン

今シーズン初のチュンポーン。ダイビング前半

週末弾丸ダイビング。タイ南部のチュンポーンからのダイビングのご報告です。今回は初日のダイビングの様子を写真中心にご紹介いたします。見てくれたら嬉しいです。
タオ島周辺とチュンポン

今シーズン初のチュンポーン:ダイビング後半。

タイ南部のチュンポーン県。その沖のダイブサイトはジンベエ様の降臨スポット。久しぶり、一年以上ぶりにお会いすることができました。綺麗な写真が撮れました。その時の様子をブログにアップしております。見て頂けたら、ほんと嬉しいです!
タオ島周辺とチュンポン

2022年5月。ひさしぶりのタオ島でのダイビング。ぜんぶまとめてご報告。

1年ぶりのタオ島ダイビング。水中の様子を写真で紹介しております。
タオ島周辺とチュンポン

久しぶり!タオ島での週末弾丸ダイビング。スラータニーからナイトフェリーでタオ島へ!

2022年5月にタオ島へダイビングにいきました。時間節約ができるナイトフェリーをつかってタオ島へいってきました。今回はチュンポーンからの船ではなく、スラーターニーからの船。その時の様子を写真中心にご報告しております。見てくれたらうれしいです。
タオ島周辺とチュンポン

2021年ソンクラーン<その7> 最終日、出発ギリギリまで潜りました!

夏休み。今回最後のダイビングはチュンポン・ピナクルで2本。連休最後に近づいていたからか、ダイバーもすくなく、空いていました。水中の様子を写真で紹介しています。見てくれたら嬉しいです。
タオ島周辺とチュンポン

2021年ソンクラーン<その6> 大群のセイルロック

2021年のソンクラーン。タオ島ダイビングの<その6>です。魚に占拠されたセイル・ロック!圧巻でした!
タオ島周辺とチュンポン

2021年ソンクラーン<その5>:透明度をグンっとましたサウスウエスト・ピナクル&タオ島周りのマクロ

2021年のソンクラーン。タオ島ダイビングの続き<その5> 圧巻のバラクーダ!とマニアックなマクロ。