タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

近場でダイビング。RX100VIIで潜るサメサン!ワイド重視セッティング

RX100VIIのつづきです。今回はワイドコンバージョンレンズです。また2種類のポートについても書いております。読んでくれたら嬉しいです。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

近場でダイビング。RX100VIIで潜るサメサン!マクロ重視セッティング

Sonyの高級コンパクトデジカメのRX100VIIにノーチカムのハウジングをつけて、水中撮影をしてきました。今回はワイドよりの設定にして、ボディー本体だけのズームレンズでの撮影とクローズアップレンズ、INONのUCL-90をつけて撮影しています。読んでくれたら嬉しいです。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

パタヤ沖でダイビング。サック島はウミウシいっぱい!

2021年5月最初のダイビングはパタヤ沖でマクロ!久しぶりにみっちりとマクロ。汚い海の綺麗なウミウシの写真です。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

サメサン沖でマクロ撮影:久しぶりにブリブリに流れたハーディープ

サメサン沖でダイビングをしてきました。今回は3本のダイビング、すべてマクロレンズをつけております。ストロボ、ライト、スヌートといろいろな光を使って撮影してきました。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

週末弾丸ダイバーず:久しぶりのサメサン沖。タイ赴任したばかりのダイバーさんと一緒に近所の海へ

期待の新人と一緒に、サメサン沖でダイビング。今回はコンデジのRX100をフル武装してマクロからワイドまで撮影してきました。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

シルキーな濁りの沈没船でストロボ無し撮影

2週連続のチャーン島のダイビングです。今回は透明度自体は悪かったです。でも、霞んだなかにうっすらとみえる沈没船はとても素敵でした。ストロボ無しで撮影をしてみました。読んでくれたら嬉しいです。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2021年2月の3連休。調査兵団「心臓を捧げよ!」チャーン島ダイビング

沈没船を自由度あげて、ダイビング。ダイビング後の食事も楽しめて、楽しい連休でした。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2021年2月。3連休でチャーン島ダイビング

チャーン島でダイビング。魚群がめちゃめちゃ濃い沈没船で楽しみました。2021年2月の連休初日のダイビングのレポートです。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2021年。ジンベエ様降臨!突然のチャーン島クルーズ 2日目

2021年2月。チャーン島沖のクルーズで、ジンベエ様降臨。パーフェクトな週末クルーズとなりした。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2021年。突然のチャーン島クルーズ 1日目

2021年2月。当日参加が決まったクルーズ。チャーン島沖の沈没船へのダイビング。朝日と同時に潜れるのがこのクルーズの醍醐味。今回も沈没船貸切ダイビング。圧巻の魚影でした。