徒然

徒然

X-Pro3と XF18mmF2 R:フィルム・シュミレーションで日常生活の写真撮影

今日の写真です。フジフィルムのX-Pro3にXF18mm f2.0をつけて散歩を楽しんできました。その際に撮影した写真をあげております。フジフィルムのデジカメに興味がある方!ぜひ見てください。
徒然

2023年1月7日:サメサン沖のダイビングの雑記

水中の写真はまだ、ありません。陸カメで撮影した写真を見ながら今日の1日を振り返ります。
徒然

2023年 あけましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。今年もタイの素晴らしい水中の世界の魅力を紹介していきます。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2022年クリスマスはチャーン島。Fujinon XF 33mm f/1.4 R LM WRで撮影した40分の船旅写真

クリスマスはチャーン島でダイビング。本土のトラートとチャーン島を結ぶカーフェリー。たったの40分の船旅です。新しく買ったレンズFujinon XF 33mm f/1.4 R LM WRで撮影さいた写真を載せております。みてくれたら嬉しいです。
徒然

ブルー・ドルフィン号でダイビング。ボン島とタチャイ島のダイビング。

今シーズンからビッグブルーがアンダマン海クルーズを再開しました。船はあたらしいブルー・ドルフィン号。先週末に途中参加で潜ってきましたので、その時の様子を紹介しております。ブログをみてくれたらうれしいです。
写真

2022年11月15日の写真:Cosina Voightlandar Apo-Lantar 35mm

常にカメラを持ち歩いています。何かあったら撮影しよう!なのですが、今日はそれほど撮影をしておりませんでした。タイの工場勤務。こんな感じでしょうか?ブログを読んでくれたら嬉しいです。
タオ島周辺とチュンポン

2022年10月のタオ島 その3 バンザイ号

10月の連休3日目の写真です。この日はバンザイ号にお世話になってダイビング。水中の様子を写真で紹介しております。見てくれたら嬉しいです。
徒然

雑記:iPhone 14 Pro Maxの写真が想像よりかなり良かった。

久しぶりに徒然です。特にテーマない雑記です。今週届いたiPhone 14 Pro Maxのカメラについての感想です。読み流してくれたら、うれしです。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2022年10月:チャーン島ダイビングのシーズン開幕戦

2022年10月。いよいよチャーン島のダイビングのシーズン開幕です。早速、開幕戦ダイビングをしてきました!いきなりチャーン島の魅力大爆発でした。写真を見てくれたら、嬉しいです。
チョンブリー県界隈のお食事

チョンブリー市内の人気のカオマンガイ:ข้าวมันไก่นายอ๊า Ah Chicken Rice

チョンブリー市の中心は古い街です。ごちゃごちゃしていますが、美味しい食堂がいっぱいです。今日はコンデジのLeica D-LUX 7を持って、この食堂とノスタルジックな街の風景をちょっとだけ、撮影してきました。ブログを見てくれたら嬉しいです。