ダイビング

タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2024年2月11日。濁り最高!雲に覆われたタイ最大の沈没船が神秘的でした。

ダイビングレポートです。白い雲のような濁りに覆われた沈没船。これがとても美しかったのです。幻想的な写真が撮影できました。ブログを見てくれたら嬉しいです。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

2024年2月10日:チャーン島沖ダイビング。濁りに包まれた沈没船も綺麗です。

先週末の週末弾丸ダイビングの報告です。タイ東部のトラート県のチャーン島沖のダイビング。タイ国内最大の沈没船と島周りのサンゴサイトで合計3本のダイビング。そしていつものイタリア料理レストラン。ブログを見てくれたら嬉しいです。
タイ南部:アンダマン海

2022-2023お正月はクラビーでダラダラしていました。

ちょっと遅れてしまいましたが、お正月のクラビーのダイビングの様子と、お食事などなどの写真をあげております。ブログ見てくれたら嬉しいです。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

サメサン沖でヒンサンチャラーム含む3本のダイビング。水中撮影楽しむなら、やっぱりサメサンです!

バンコクから日帰りでも行けるダイビングスポットのサメサン沖。週末弾丸ダイビングの2日目です。この日も可愛いレギュラー陣に出迎えてもらい、写真撮影を楽しむことができました。ブログを読んでくれたら嬉しいです。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

サメサン沖でマクロ撮影。いつでも会えるレギュラー陣の生き物達に遊んでもらいました。

2023年2月、タイランドのダイビングのメッカ、サメサンへダイビング。週末弾丸ダイビングです。ダイビング後の楽しみも載せています。ブログを読んでくれたら嬉しいです。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

SONYのフラッグシップのカメラα1で水中撮影:スピード・ボートでタイ最大の沈没船を貸切ダイビング

1月最後の週のチャーン島ダイビングの様子です。この日はスピードボートをチャーターしました。水中の綺麗な写真が撮影できました。ブログを読んでくれたら嬉しいです。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

サメサン沖のダイビング。シーズン最後のウミウシ祭り

サメサン沖。タイ人のダイバーさんには、マクロの宝庫として認知されています。今シーズン3回目のウミウシ企画ダイビングが開催されました。その時の様子をご報告。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

チャーン島沖ダイビングのハイライトはやっぱり沈没船。

2023年1月21日のダイビングの報告です。週末弾丸ダイビングの後半になります。沈没船の幻想的な写真が撮れました。ブログをみてくれたら嬉しいす。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

透明度よかった!チャーン島周りの珊瑚サイトも素敵なチャーン島

2023年1月20日。いつものチャーン島へ週末弾丸ダイビング。この日はいつもと違い沈没船で1本、島回りの珊瑚サイトで2本のダイビング・プラン。いつもと違い、透明度がとてもよく3本ともとても綺麗な海でした。水中の写真を載せております。ブログを読んでくれたらとても嬉しいです。
タイ東部:ラヨーン、パタヤ、サメサンとチャーン島など

40分のカー・フェリーの旅。またまたチャーン島へ

週末弾丸ダイバーず、のNabejizoです。先週末はタイ東部のチャーン島でダイビングをしていました。今回はたった40分のフェリーの旅と、定宿クリフコテージのカフェの写真を載せています。今年はこまめにグログをアップしていきます。さっと読める内容量です。ブログ読んでくれたら嬉しいです。