先週末の続きです。
2023年1月21日の日曜日。

朝は雲がかかって、ヒンヤリとした空気です。
久しぶりのクリフコテージで朝食。最近、料理が美味しくなってきています。

この日もオレンジ色の船で出発です。
沈没船HTMS CHANGで2本のダイビング。

早速水中の様子です。
この日はメインのカメラ、α1での動画撮影はやめて、写真だけに絞りました。
動画はアクション・カムのDJI OSMO ACTION 4を手持ちで撮影することに。
ではでは、当日撮影した写真です。
エントリー。
2本のダイビングとも、なるべくダイバーが少ない時間を狙ってエントリーしました。2本目は30分間、ほぼバディーさんと二人きり。

シェブロン・バラクーダの群れは流れが当たる所に集まっていました。

魚群って素敵です。

船からちょっと離れて眺めてみるのも、素敵です。


バラクーダの群れと一緒に船尾付近のタワーへ移動します。
ツバメウオもやってきました。

タワーの近くにいてくれると、とても素敵な写真が撮れます。
クリーニングをして貰っていたようです。
気持ちよさげに、体の色を変えています。

しばらく姿が見えなかった、ギンガメアジも、短い時間だけど船の上に上がってきてくれました。


前日同様、白い霞のような水も入ってきました。
それが綺麗なのです。


やっぱり沈没船は素敵。
空いている時間を狙って、ほぼ貸し切りダイビングを楽しみました。
これで週末弾丸ダイビングは終了です。
本土の帰る前に腹ごしらえ。
いつものジョーさんのレストランです。

夜も良いのですが、客がまばらな昼過ぎの時間も良いのです。
夜よりも静かで、ゆっくりとしています。




チャーン島で過ごす週末はパーフェクトです。

週末のダイビング・レポートはこれで終了です。
動画も撮影していますが、編集が追いつかない・・・。
編集がおわったらアップするので、みてください。
ではでは。
コメント