お食事

チョンブリー県界隈のお食事

イカの出汁とコシがあるバミーがある麵屋:バンブンのクイティオ・ソイ12

チョンブリー県内の飯の話です。タイのバミー。ラーメンと訳されることもありますが、だいたい、フニャフニャでコシがない。お店によっては、あらかじめ麺を茹でておいて、注文が入ると再度、さっとお湯にいれて温めて出すところも結構あると思います。コシの...
チョンブリー県界隈のお食事

クイティオ・ジェー・スリー:サメサンのクイティオ屋さん

特になにか特別なメニューがあるわけではないのですが、安定のおいしさ!なクイティオ屋さんです。
タイ国内その他の地域

Earth Tone: パーイの野菜のカフェ

パーイ。正直、あまり美味しいレストランはないかな?このカフェ、料理もスムージーも美味しかったです。いかにもパーイって雰囲気があって良いところでした。写真載せているので、見てくれたら嬉しいです。
チョンブリー県界隈のお食事

カオマンガイ・ジェー・メーオ:チョンブリー市街のバーンサイで大人気のカオマンガイ

カオマンガイ。チキンライスです。タイ料理の中で安くて美味しい、辛くもないので、誰でも気軽に食べれる料理です。バンコクでもシラチャーでも人気店があります。僕が好きなのは、チョンブリー市街のバーンサイにあるお店です。チキンが美味しいのは当たり前ですが、お米がほんと美味しいのです。外国人には、ほぼ無名のようなので、写真で紹介しています。アマタシティー・チョンブリーからは車で20分程度の距離にありますので、ランチの射程距離にもギリギリ入っていると思います。ブログ読んでくれたら、嬉しいです。
チョンブリー県界隈のお食事

ธัญรส 23 Than Yaros 23:牛モツスープ・アマタのタイ飯屋

工業団地内のランチにおすすめのタイ食堂。僕はランチは主にタイ料理を食べています。タイなので当たり前ですが、タイ料理で溢れています。その中でかなりお気に入りの食堂です。あまり日本の方には知られていませんが、地元の方には名店のようです。写真やGoogle Mapの位置情報を載せています。タイ料理やタイ食堂が好きな方が読んでくれたら嬉しいです。
バンコクのお食事

鮨若:シーナカリン通りの廃墟ショッピングモールの中にある素敵なお鮨屋さん。

シーナカリン通りのタンヤパークというショッピングモールの中にあるお鮨屋さんに行ってきました。とてもおいしく、居心地も良かったです。読んでくれたらうれしいです。
タイ国内その他の地域

今シーズン初のチュンポーン沖のダイビング。まずは朝飯。

チュンポーン県はタイ南部のゲートウエィ。なので、料理はタイ南部料理です。そして朝はディムサム。まずは朝食からご報告です。
チョンブリー県界隈のお食事

我が街バンセン。ラーメン屋「福岡ラーメン」

実は、バンセンにはかなりの和食レストランがあります。独自の進化を見せたお店もあれば、そうでないお店も。何が出るか?今回は「福岡ラーメン」です。
チョンブリー県界隈のお食事

工業団地のクイティオ屋:Dhu Dhi Noodles ก๋วยเตี๋ยวดู๋ดี๋​ เจ๊อุ๊

アマタシティ・チョンブリーのタイ食堂のランチのお話です。
お食事

タイ料理に疲れたときのカレー炒飯。

工業団地のタイ食堂。タイのカレー炒飯のお話です。